一、偏光顕微鏡 59XC-PCパラメータ
光学系 |
無限遠光学系 |
||||||||
観察方法 |
接眼鏡筒 |
三眼鏡筒/標準C口 |
|||||||
オプチカルモード |
とうかこうしょうめい |
||||||||
接眼レンズパラメータ |
倍率 |
10x(広場) |
10x(メッシュ) |
10x(十字) |
10x(分割) |
||||
視野範囲(mm) |
22 |
20 |
20 |
20 |
|||||
対物レンズパラメータ |
倍率 |
4x |
10x |
20x |
40x |
60x |
|||
開口数(NA) |
0.10 |
0.25 |
0.40 |
0.65 |
0.85 |
||||
動作距離(mm) |
37.5 |
7.31 |
8.71 |
0.66 |
0.26 |
||||
対物レンズ変換 |
よんこう(ボール内位置決め) |
||||||||
キャリヤテーブル |
プラットフォームサイズ:Φ172mm移動範囲:360° |
||||||||
フォーカシング機構 |
粗、微動同軸合焦、歯車ラック伝動機構微動格を採用 値#アタイ#0.002mm |
||||||||
イメージング解析システム |
標準イメージング構成パラメータ: 1.アダプター:直径:59mm,倍率:0.5倍数 、内部焦点距離:0~3mm フォーカス調整後ロック可能 2.ビデオカメラ:高速度USB2.0インタフェース480Mb/s 感度:1V/lux-sec(550nm) ピクセルポイントのサイズ:2.2μm x2.2μm ホワイトバランス:自動/手動 ワンクリックホワイトバランス、 フレームレート:40fps 画像収集解像度フォーマット:サポート8フォーマット 最大収集解像度2048×1536 ソフトウェア機能:画像表示、画像撮影、録画、画像処理機能 基本画像ソフトウェアパラメータ: 1.撮影画像に定倍定規を付ける 2.画像に文字を追加できる機能 3.画像とルーラーと文字を合成して保存する |
||||||||
しょうめいそうち |
アップライトアップライト:ハロゲンランプ12V/30W AC85V-230V,輝度調整可能 照明:ハロゲンランプ12V/30W AC85V-230V,輝度調整可能 |
||||||||
外形寸法 |
|
||||||||
じゅうりょう |
|
||||||||
二、セット性
1 |
偏光顕微鏡:1テーブル台 |
9 |
0.01 ミリマイクロメータ:1スライス |
2 |
観察鏡筒:1のみ |
10 |
青色フィルタ:1スライス |
3 |
無限遠平場消色無応力対物レンズ:4×、10×、20×、40×、60×:各1のみ |
11 |
調整ハンドル:2のみ |
4 |
10X接眼レンズ:2のみ |
12 |
垂直照明:1スリーブ |
5 |
10X分割、十字、メッシュ接眼レンズ:各1のみ |
13 |
専用アダプター:1のみ |
6 |
石膏λ試験片:1件 |
14 |
YH-300カメラ:1スリーブ |
7 |
マイカ1/4λ試験片:1件 |
15 |
予備電球:2のみ |
8 |
石英くさび:1件 |
16 |
ランダムファイル:1スリーブ |
三、オプション品
1 |
接眼レンズ:12.5X、16X接眼レンズ |
4 |
専門的な研究レベルの画像解析ソフトウェア、コンピュータ |
2 |
500万または900バンドルカメラ |
5 |
融点偏光制御温熱テーブル |
3 |
デジタルアダプタ、デジタルカメラ |